『職場で一緒に帰りたくない人がいます。
仕事が一緒に終わるのでどうしても一緒に帰らなくてはいけません。仕事終わりが、一緒じゃない日も待っています。帰りに会社の愚痴ばかり聞かされてうんざりするので、一緒に帰ろうという誘いをうまく断れる方法を知りたいです。』
今回はこのようなお悩みに答えます。
美容部員を10年勤め、80名以上の女性と仕事をして、職場の女性から様々な相談を受けてきました。私自身も、愚痴が多い女性上司と一緒に帰ることが苦痛だった経験があります。
そんな私の経験をもとに「一緒に帰りたくない人が職場に居る時の対処法」を紹介します。
職場の一緒に帰ろうにストレスを感じるなら、一人で気楽に仕事ができるリモートワークを検討してみるのも◎リブズ なら、未経験OK・高収入のリモートワーク求人が豊富。気楽に一人ランチができて、人間関係の煩わしさに悩まない環境に導いてくれますよ♪
リブズの公式サイトはこちら
※利用は無料。面談は不要です。
一緒に帰るのがめんどくさい人の特徴5選
一緒に帰るのがめんどくさいと思われる人は、仕事以外ではできるだけ距離を置きたいと思われる人です。
楽しい会話ができ、価値観が合う人であれば、一緒に帰ることは苦痛にはならない場合もありますよね。
まずは、「一緒に帰るのがめんどくさい人の特徴」を紹介します。
✅一緒に帰るのがめんどくさい人の特徴
②仲良しアピールをしたい
③一人で行動できない(群れていないと不安)
④上司の立場を利用してくる
⑤プライベートを知りたい・話したい
→順番に解説しますね。
一緒に帰るのがめんどくさい人の特徴・心理①とにかく帰りに会社の愚痴を聞いてほしい
一緒に帰るのがめんどくさい人の特徴1つ目は、とにかく愚痴を聞いてほしいです。
愚痴を言いたい人は、
- 職場で抱えている不満が上手く処理できない
- 帰りに愚痴を言うことでストレス発散したい
- 職場ではおとなしくしているけど不満を常に抱えているから言いたい など
こういった理由で、とにかく不満を聞いてもらいたいから、自分の帰りが遅くなってもいいので、一緒に帰ることを優先します。
自分が愚痴を言ってストレスを解消したがために、一緒に帰ろうとしてくるので、一緒に帰りたくない人となります。
関連記事>>女の職場歴13年・仕事の愚痴ばかり言う女の特徴5つ【愚痴ばかりの職場は辞めた方がいい理由】
一緒に帰るのがめんどくさい人の特徴・心理②仲良しアピールをしたい
一緒に帰るのがめんどくさい人の特徴2つ目は、仲良しアピールをしたいです。(女性に多い)
私たちは仲がいいのよという職場の女性へのアピールも兼ねて、自分の仲良しの同僚もしくは、後輩を誘います。
他の女性に、二人の仲に入ってきてほしくないという理由もあります。
自分の職場の立ち位置が気になるばかりに、職場の女性と一緒に帰ろうとするので、付き合わされる女性はうんざりします。
一緒に帰るのがめんどくさい人の特徴・心理③一人で行動できない(群れていないと不安)
一緒に帰るのがめんどくさい人の特徴3つ目は、一人で行動できない人です。
常に誰かと行動しておかないと仲間外れにされる不安がるからです。
本人は、愚痴や陰口をよく言う人ではあるけど、自分の陰口を言われることは、人一倍恐れています。
とにかく誰かと行動しておかないという不安があり、一緒に帰ることに執着してきます。
一緒に帰るのがめんどくさい人の特徴・心理④上司の立場を利用してくる
一緒に帰るのがめんどくさい人の特徴4つ目は、上司の立場を利用してくるです。
自分の話を聞いてくれる後輩を見つけて、上司の立場を利用して、断れない雰囲気を作っています。
後輩だから自分の誘いは断らないと思っているし、帰り道でも上司の付き合いに振り回されることがあるのでうんざりします。
一緒に帰るのがめんどくさい人の特徴⑤プライベートを詮索したい
一緒にケルのがめんどくさい人の特徴5つ目は、プライベートを詮索したいです。
とにかく
- 自分のプライベートも話したい
- 同僚のプライベートの情報も聞き出したい
から、帰りの時間を使って、コミュニュケーションを取ってきます。
プライベートでも楽しい会話ができればいいのですが、
自分の自慢であったり、マウントしたいがために、他人のプライベートを根ほり葉ほり聞いてくることがあります。
このタイプの人とは、プライベートまで付き合うとなるとストレスが溜まります。
関連記事>>職場のプライベートを根掘り葉掘り聞く人の心理と対処法【職場でプライベートを話す必要はある?】
一緒に帰りたくない人が職場にいる時の対処法【一緒に帰ろうの断り方】
②仕事と割り切る
→順番に解説しますね。
【断り方】急いで帰らないといけない理由をつけてサッと帰る
例えば、急いで帰らないといけないと断る時の理由としては
◆帰りに家族の食事の買い物をしなくてはいけない
◆家族の食事を任されているなど家庭の事情を理由に断る
どうしても早く帰らないといけない理由のある人という印象をつけることも効果的です。
一緒に帰ろう誘ってくる人が上司であっても、
どうしても早く帰らなくてはいけない理由があれば、断りやすいです。
仕事が終われば、一目散に帰る準備をして(挨拶は忘れずに)、話しかける隙を与えないくらいのスピードで帰りましょう。
予定のない人と思われると、一緒に帰るだけではなく、
- 帰りにお茶しよう
- ごはん行こう
- 買い物しよう
と、お誘いがどんどんエスカレートして、ますます付き合いが面倒になってきます。
すでに、一緒に帰ってしまっている人でも大丈夫です。
今から深く詮索されない、理由をつけて、「いつも早く帰らないといけない人」になることはできます。
【相手が上司で断れないなら】仕事と割り切る
もし、あなたがはっきりと断れれるタイプであれば、
『一人でのんびり帰りたいので』
と言ってはっきりと断ることが手っ取り早い方法です。
しかし、誘ってくる人が上司であれば、断りにくかったり、後々の関係にヒビが入る不安もありますよね。
そういった場合は、先輩と一緒に帰ることまでを仕事として割り切ることです。
愚痴や興味のない話に流れても、うまく流すことです。
しかし、一緒に帰る以上のプライベートな付き合いはうまく断りましょう。
自分がどこまでなら付き合いできるのかを見極めることも大事
会社を出たら職場の人とは、一切関わりたくないのであれば、
- はっきり断る
- 上手く理由をつけて断る
ことがおススメです。
誘ってくる人との関係性も含めて、
- 断りにくい理由がある
- 少しの時間なら一緒に帰ることが我慢できる
のであれば、「一緒に帰ることまでを仕事として割り切る」こともおすすめです。
自分がどこまでなら、職場の人と付き合えるかも見極めないと、
相手のペースにのまれて、職場以外でもストレスを溜めることになります。
過去に私も、仕事として割り切って、上司との雑談に仕事の後まで付き合っていたことがあります。
しかし、限界が来て、仕事を辞めたいと思う原因にもなりました。
その当時の体験談を少しご紹介しますね。
【体験談】仕事帰りに上司の雑談に付き合ったことがストレスで仕事を辞めたいと思った話
私は、過去に、上司の雑談に付き合ったことが、ストレスになって、仕事を辞めたいと思う理由の1つになったことがあります。
長い時では、仕事終わりに1時間以上も立ち話をしたことがあります。
- 直属の上司という立場で断りにくい
- 仕事の引継ぎも含めての会話だった
ので、帰るに帰れない状況になり、その後も、ずるずると立ち話に付き合わされるとになりました。
特に上司の場合、
ですので、一緒に帰るのがストレスであれば、早い段階で、少しずつでもいいので、うまく距離を取りながら、職場外の付き合いを断ることをおすすめします。
今から遅くはないので、根ほり葉ほり聞かれない理由をつけて、サッと帰り、プライベートはい忙しい人の印象をつけることをおすすめします。
一緒に帰ろうがストレスなら環境を変えよう
職場の人と一緒に帰りたくない理由が
- 人間関係に問題がある
- 断り切れず仕事自体がストレスになっている
のであれば、働く環境を変えてみるのもおすすめです。
例えば、リモートワークであれば、一人でマイペースに仕事をすることができます。
休憩時間、飲み会、帰りなどのお誘いを断る気まずさに悩まなくてよくなりますよね。
悩みのほとんどは、人間関係と言われています。
この機会に、人間関係のストレスが軽減されるリモートワークを検討してみるのも◎
「リブズ 」であれば、
- 未経験OK
- 年収400万~700万
- 事務職・営業職・企画・デザイナーなどの職種
- 一部リモートワーク・フルリモートワーク
の転職案件が豊富。自分で検索・応募するタイプの転職サイトのなので、休憩時間に仕事探しができて便利です。
✔人間関係の煩わしさに悩まなくていい
こういった言葉に少しでも気持ちが軽くなったあなたは、チェックしてみてくださいね。
コロナ禍でもリモート可能な求人は増えていますので、情報だけ集めてみるのも◎
・100%退職できる
・引き止められる心配がない
・退職を自分で切り出さなくていい
退職代行なら嫌いな人と会わずに即日退職も可能です。
☑即日退職ができる退職代行サービス
料金(税込み) | 即日退社 | 返金保証 | 特徴 | |
1位:退職代行 辞めるんです | 27,000円 | 〇 | あり | 後払いOK 追加料金なし |
2位:退職代行サービス【モームリ】 | 正社員:22,000円 アルバイト:12,000円 |
〇 | あり | 後払いOK 相場より安い |
3位:弁護士法人みやびの退職代行サービス | 55,000円 | 〇 | なし | 弁護士で安心 慰謝料や残業代の請求もできる |
【女性】女性の退職代行【わたしNEXT】 | 正社員・派遣・契約社員:29,800円 アルバイト・パート:19,800円 |
〇 | あり | キャッシュバックあり |
【最新】退職代行サービスランキング
【知らないと損!】仕事を辞めた後のお金の心配がある方へ
退職を考えているけれど、次の仕事がまだ見つかっていない、または体調の問題でしばらく働けないという状況があった場合は、金銭面での心配が大きいですよね。
職場の上司と一緒に帰りたくないと悩む人は多い
職場の上司の「一緒に帰ろう」がストレスになっている方は多いです。
その理由には、上司という立場上、職場での関係性が強いので、断る事で、職場で居づらくなる可能性が出てくるからです。
私も、仕事の評価に関わってくるかもしれないという、思いもあり、できる限り付き合っていました。
一緒に働いていない友達や家族からすれば、「用事があると言って断ればいいじゃない」
というだけの話で終わり。
しかし、実際に、職場での関係性が出来上がっているために、なかなか断る勇気が出ませんでした。
このように、一緒に帰るのはしんどいけど、上司だから断りずらく、ずるずると付き合って、ストレスを抱えている人が多いのも事実です。
(私もこのような話を友人や、職場の女性から聞いたことがありますよ。)
しかし、我慢を続けると、私のように、仕事終わりまで会社の人と付き合うことがストレスになって「仕事を辞めたい!」となってしまう可能性もありますので、
詮索されない、一緒に帰りたがる人がそれなら仕方ないなと思えるような理由を見つけて、うまく断って、しっかり挨拶だけはして帰りましょう。
一緒に帰る事に執着する人は、孤立することを何より怖がっていたり、プライベートを根掘り葉掘り聞きたがる人が多いので、
あなたに合った怪しまれない「これなら大丈夫」という理由を探してみてください。
私もこの辛かった経験を活かして、一緒に帰るのがめんどくさい人がいる職場では、
とにかく「仕事が終わったら一目散に帰るキャラ」をつけて、仕事とプライベートを完全に分けることができましたよ。
コメント