看護師の責任重い仕事が辛くて辞めたい理由と対処方法とは?【現役看護師が解説!!】 | 毎日が夢中 e2b2df1892362decf90ff6b72b7ca02f

看護師の責任重い仕事が辛くて辞めたい理由と対処方法とは?【看護師歴10年目の私が解説!】

※アフィリエイト広告を利用しています
※アフィリエイト広告を利用しています
看護師

「看護師になりたくてなったけど、こんなに責任の重い仕事なんだ…」

「キャリアも上がってきて、看護ケア以外の責任も出てきて正直辛い…」

病院で働いていると、患者さんに関わることを始めとした様々な責任が降りかかりますよね。

医療に携わる者としてその責任が重く感じ、辞めたいと思ってしまう時もあるでしょう。

私も何回もこの重い責任に押しつぶされそうになり、辞めたいという思いが頭をよぎりました。

この記事では、看護師として10年以上病院で勤務してきた私が、看護師の責任重い仕事が辛くて辞めたい理由をお話ししています。
辞めたいという思いへの対処法や切り替え方もご紹介しています。

看護師の責任の重さに直面し、辛く辞めたいと思っているあなたの参考になればと思います。

効率的な転職活動には転職エージェントの登録がおすすめです。
看護roo! は、多くの病院情報を持っていて、内部情報にも詳しいです。そのため気になっている職場の雰囲気や給料事情、スタッフの様子などを聞くことができるので、転職後のミスマッチを防ぐことができますよ。 看護roo!の公式サイトはこちら ※完全無料で利用できます
スポンサーリンク

【キャリア別】看護師の責任重い仕事が辛くて辞めたい理由とは

まずは看護師の仕事を責任が重いと感じてしまい、なぜ辞めたいと考えているのかをご紹介したいと思います。

現場には様々なキャリアを持った看護師が多く働いています。

辞めたいと思う理由をキャリア別にご紹介してみました。

【新人】看護師の責任重い仕事が辛くて辞めたい理由

厳しい実習や国家試験を乗り越えて、やっと看護師として働ける!

不安と期待いっぱいで就職したと思いますが、徐々に看護師の仕事の現実を突きつけられてしまいますよね。

そんな新人看護師の辞めたい理由をまとめてみました。

●知識や経験が不足していると感じる。
●多忙で責任感が重い職場に疲れる。
●やりがいより責任の方が重く感じてしまう。
●夜勤で見る患者の人数が多くなって不安(スタッフも少人数ですぐに質問できない)。
●夜勤という環境で患者をみる責任の重さがある。
●自信のない看護業務を一人でやらざるを得ない状況が怖い。
●新人でも高度な技術を求められる。
●インシデントを起こさないか日々不安。

このように新人ならではの辞めたい理由がたくさん聞かれました。

現場では、看護学校で勉強してきたもの以上に様々な能力を求められます。

夜勤が始まると、日勤の倍以上の患者さんを受け持つ病棟も多いです。

先輩も忙しいと業務の質問もしにくく、ミスをしないか怖くなりますよね。

また患者さんにとっては新人もベテランも関係ありませんので、新人でもプロとして対応する必要があります。

そうすると、責任やプレッシャーに押しつぶされそうになりますよね。

なりたかった看護師だったけど、こんなに責任が重いなら辞めたいなと考えてしまうかもしれません。

 

私も新人の頃は、日々新しい仕事を覚えなければならないプレッシャーが辛かったです。

どんどん責任が重くなり、看護師として働く大変さ思い知らされました。

「辞めてしまいたい…」と思いましたね。

>>今すぐ自分に合う職場を探してもらう

【中堅】看護師の責任重い仕事が辛くて辞めたい理由

看護師の仕事にも慣れてきた中堅世代でも、責任の重さを感じ辛くて辞めたいと思うこともあります。

中堅だからこその思いや、立場的な責任の重さも感じる世代だと思います。

そんな中堅看護師の辞めたい理由をまとめてみました。

●人の命に関わる仕事だから。
●患者の急変時の対応が怖い。
●転職後初めての診療科で知識不足なのに、一人で業務をやらなければならない。
●医師と同じレベルの仕事内容を要求される。
●指導者や勤務リーダーの立場となり、より責任を重く感じる。
●多忙すぎて事故を起こさないか怖い。
●ICU(集中治療室)などで重症な患者が多い。

中堅看護師の様々な悩みや、中堅の立場からの思いが多く聞かれました。

看護の仕事に長く就いているからこそ、人の命に関わるという責任の重さをより強く感じているのかと思います。

経験を積むと任せられる仕事が多くなったり、リーダーとして他スタッフの仕事を采配する立場にもなりますよね。

徐々に重症度の高い患者さんを受け持つようになり、改めて人の命の重さを感じます。

「もう○年目なのに、こんなこともできないの?」

と思われるのも怖く、周りからの見られ方にも重圧を感じてしまうことも。

それに加えてリーダーや後輩指導など、人を指導するというまた違った責任の重さが降りかかりますね。

日々の業務でさえ責任が重いのにスタッフの育成にも関わるようになると、気持ちの切り替えも大変。

色々いっぱいいっぱいになって責任に押し潰されそうで、辞めたいと思ってしまうかもしれませんね。

私もプリセプターと病棟リーダー、委員会のリーダーが重なった時は本当に辛かったです。

れぞれ責任の重さが異なり、気持ちの切り替えにも苦労しました。

患者さんも難しいケースを受け持つことが多くなり、日々疲れていましたね。

 

 

【ベテラン】看護師の責任重い仕事が辛くて辞めたい理由

患者さんに対するケアを行う看護師ですが、職歴が更に長くなると管理職となる場合もあります。

師長や主任のポジションになると、患者さんのケアだけに目を向けているわけにはいきません。

病院内の多くの人とのやり取りの中で、自身の決断が大きな責任となってのしかかり辛くなってしまうでしょう。

そんな管理職クラスの看護師の辞めたい理由をまとめました。

●師長や主任など、病棟や外来を管理する側となって責任が重くなる
●部下のインシデントを自身の責任と感じる
●部下が退職することに責任を感じる
●病棟や外来の責任者として患者と関わるため、クレーム対応などが多くなり辛い

病棟や外来を管理する側ならではの理由が聞かれました。

病棟や外来を管理する側となり、患者さんの安全を守りつつ部下として働く看護師も守らなければいけない立場となります。

看護師は女性の多い職場のため、人間模様も本当に様々。

そんな中、看護師が働きやすい職場の環境作りなども気にかけなければならないのです。

自分の部署から退職や異動希望者が出ると、とても責任を感じてしまうかもしれませんね。

患者さんはじめ多方面から様々な要求も聞き入れなければならず、管理職1人への責任がかなり大きいのです。

そうなると責任の重さに耐えられず、辞めてしまいたいと考えるのも無理ないですよね。

私の職場の師長や主任も、病棟の管理にはかなり苦労しているようでした。

患者さんからの要求だけでなく、医師や看護師の意見も擦り合わせなければならず、話し合いや調整が絶えません。

その責任の重さと多さに、頭を抱えているようでした…。

看護師の転職なら看護roo!
\1分で無料登録完了♪/
看護roo!の公式サイトはこちら

なぜ看護師の仕事は責任が重たいのか

辞めたいと考えてしまう理由をお話ししてきました。

そもそもなぜ看護師の仕事は責任が重いのでしょうか?

人の命を扱う仕事だから

これは医療に関わる人であれば、皆さん感じているかと思います。

なぜなら、自分が提供する医療が、患者さんの命に直結するかもしれないからです。

人の命に関わると思うと、責任重大で中途半端な覚悟ではできない仕事ではないでしょうか。

そのため医療に関わる人は、責任感や使命感がとても強い人が多いように感じます。

患者さんに影響を与えるから

看護師の仕事は、良くも悪くも患者さんに影響を与えます。

お年寄りのトイレへの付き添いをすれば転ばずに済んだり、採血を失敗すれば患者さんの腕に内出血ができたり。

このように自分の技術や行動1つで、患者さんの今後に影響することになります。

そのため1つ1つの行動に責任を持つようになっていくのです。

小さなミスが大きな事故につながりかねないから

自分では大したことないと思っていたミスが、後々重大な事故につながってしまう可能性があります。

なぜなら、これも患者さんの命に関わる重要なことだからです。

そう考えると、少しの失敗も許されないと感じてしまいますよね。

失敗を恐れて患者さんに関われなくなってしまうと元も子もないですが、ミスをしないという心構えは大切です。

責任が重く感じてしまうのも無理ないですね。

>>今すぐ5万件以上の求人から自分に合う職場を探してもらう

医療のプロとして働く必要があるから

看護師は年齢や職歴など関係なく、患者さんの前では医療のプロとして関わらなければなりません。

なぜなら、専門的な学校で学び国家資格を取得して働いているからです。

医療の知識や技術は日進月歩。

新人、ベテラン関わらず、日々の勉強や向上心はとても大事です。

自分が看護師として働いている以上、医療のプロとしての責任は常に抱えていかなければなりません。

自分の指導が後輩の人生に関わるから

指導する立場になると、自分の教え方が新人や後輩の今後の看護師人生に関わると感じますよね。

間違った技術や考え方を教えてしまい、患者さんに万が一のことがあったらと思うと責任を感じてしまいます。

後輩の看護師人生にも影響を与えてしまうと考えると、より慎重になりますよね。

「人を育てる」ことがこんなに責任が重いんだと、後輩指導を経て私も考えさせられました。

看護師の転職なら看護roo!
\簡単1分で無料登録♪/
看護roo!の公式サイトはこちら

看護師の責任重い仕事が辛くて辞めたい時の対処法【8選】

看護師を辞めたいなと思った時、どのように対処すればよいのでしょうか?

前向きに考える方法や気持ちを切り替える方法など、8つの対処法を紹介しています!

是非参考にしてみてくださいね。

①知識や技術に自信をつける
②1人で頑張らない
③先輩や上司に相談する
④勤務調整してもらう
⑤長期の休みをもらう
⑥病棟異動を考える
⑦カウンセリングや心療内科を受診する
⑧別の職場へ転職する

→順番に解説していきます!

知識や技術に自信をつける

患者さんの命に関わると思うと、ミスが怖くなってしまいますよね。

自信のない技術や知らない医療知識が多いと、ミスを恐れる場面が多くなるかと思います。

まずは自分のスキルアップを目指し、わからない病気や治療に関してすぐに勉強してみましょう!

そうすると看護師としての自信も少しずつき、落ち着いて患者さんへ看護ケアをできるようになりますよ。

1人で頑張らない

職場が忙しかったり急変が立て続いたりすると、他の看護師に声をかけられず1人で頑張らければいけないと思うかもしれません。

ですが、全てを1人で頑張ろうと思わなくていいんです!

医療はチームで行うものです。

自分だけでは難しい看護ケアは、複数人で行う方が安全な場合もあります。

患者さんの安全を第一に考えて、勇気を出して手伝ってもらうよう声をかけてみましょう。

>>今すぐ自分に合う職場を探してもらう

先輩や上司に相談する

仕事量が多すぎたり重症度の高い患者さんを受け持っていると、キャパオーバーになりそうですよね。

そうなると頭の中がパニックになり、仕事でのミスが増えかねません。

今の自分の力量に見合わないハードルが高い仕事がある場合、先輩や上司に相談してみましょう。

考え方や動き方のアドバイスがもらえたり、仕事量を調整してくれるかと思います。

勤務調整をしてもらう

リーダー業務が連日続いて精神的に休めない、夜勤に入るのが怖いなどはありませんか?

精神的に追いつめられると、責任の重圧に耐えられなくなってしまいます。

そうなる前に師長や主任に相談し、勤務の調整をしてもらいましょう。

夜勤やリーダー業務は、仕事上でやらなければいけない業務だと思います。

ですがあなたの状況に合わせて、少しずつ進めていってもらうよう話してみてください。

>>今すぐ5万件以上の求人から自分に合う職場を探してもらう

長期の休みをもらう

前向きに考えて頑張って仕事をしてきたけど、やっぱり仕事の重圧に耐えられない…。

勤務調整もお願いしたけど、仕事に行くのが辛くなってしまった。

そんな場合は長期のお休みをもらうのも1つの方法です。

「それは甘えだ」と思うかもしれませんが、心が疲れ切ってしまっては取り返しがつきません。

少し仕事から離れてリフレッシュして、一旦リセットをしてみるのもオススメですよ!

病棟異動を考える

そもそも今の病棟が自分と合っていないかも、と思うかもしれません。

その時は思い切って病棟の異動を検討するのもアリかと思います。

確かに病棟によっては雰囲気や忙しさも違い、人によって向き不向きがありますよね。

自分の性格や看護師としての考え方を振り返り、どのような病棟が向いているのか考えてみましょう。

カウンセリングや心療内科などを受診する

責任が重すぎて仕事をするのが辛い、仕事に行きたくない…。

もう限界一歩手前まで来ているかもしれない。

ここまで追い込まれている場合は、カウンセリングや心療内科の受診を検討してみましょう。

自分の中で考えたり職場の人に相談するだけでは解決しない状況もあります。

心理の専門家に直接相談して今の自分を客観的に見てもらい、今後の仕事の仕方を相談してみましょう。

関連記事>>相談したいけど相手がいない時の対処法4選【愚痴を言える人がいないストレスを放置するのは危険!】

別の職場へ転職する

思い切って、職場を変えるのも1つの方法です。

部署異動も考えたけど、結局同じ病院だだから忙しさが変わらなかったという場合もあります。

今まで病棟で働いてきたけど、少し働き方を変えて外来のみのクリニックや高齢者施設などへの転職を視野に入れても良いでしょう。

気持ち的にも少し楽になるかもしれませんよ。

看護師にオススメする転職サイト

ここでは、看護師におすすめする転職サイトをご紹介します!

きっとあなたに合った転職先を紹介してくれるはずですので、ぜひ、参考にしてみてくださいね。

看護roo!

☆看護roo!の特徴☆
☑5万件以上の求人情報(全国対応)
☑病院の特徴に合わせた面接対策
☑病院以外の仕事も検討したい方

看護roo! は手厚い転職サポートで有名です。

こだわりのある転職条件でも、希望に合った求人情報を複数提供してくれます。

病院の内部事情にも詳しいので、職場の雰囲気や待遇の良し悪しなどを聞くことも可能で、転職の際の悩みや不安についても親身になって聞いて相談に乗ってくれますよ。

転職経験のある人だけでなく、初めて転職をする人にもオススメです。

看護roo!の公式サイトはこちら

関連記事>>看護roo!の口コミや評判って実際どうなの?現役看護師の私がメリットや利用方法を徹底解説!!

まとめ

●看護師の責任重い仕事が辛くて辞めたい理由

→キャリアによって理由は様々だが、命に関わることやミスへの恐怖心、人の上に立つことの重圧が理由。

●なぜ看護師の仕事は責任が重たいのか

→自分の行動や発言が患者さんのその後を左右する可能性があるから。

どんな立場でも医療のプロでいなければならない。

●看護師の責任重い仕事が辛くて辞めたい時の対処法

→医療の知識や技術を磨き自信をつける、そして1人で頑張らないこと。

状況によっては勤務調整や休みの相談をして、カウンセリングの受診や転職の検討も。

 

看護師の責任重い仕事が辛くて辞めたい理由と、その対処法をご紹介しました。

看護師の仕事は責任がつきものです。

患者さんの命が関わるとなると、その重圧に耐えられなくなる時もあると思います。

看護師として楽しく仕事を続けていくために、働き方や環境を見直しても良いかもしれませんね。

この記事がそのきっかけになれば私も嬉しいです。

看護師の転職なら看護roo!
\簡単1分で無料登録♪/
看護roo!の公式サイトはこちら

【今すぐ脱出!】辛い職場を今すぐ辞める方法

辛い職場からいち早く脱出したい方は、退職代行を利用しましょう。

✔退職代行のメリット
・100%退職できる
・引き止められる心配がない
・退職を自分で切り出さなくていい

退職代行なら嫌いな人と会わずに即日退職も可能です。

☑即日退職ができる退職代行サービス

料金(税込み) 即日退社 返金保証 特徴
1位:退職代行 辞めるんです 27,000円 あり 後払いOK
追加料金なし
2位:退職代行サービス【モームリ】 正社員:22,000円
アルバイト:12,000円
あり 後払いOK
相場より安い
3位:弁護士法人みやびの退職代行サービス 55,000円 なし 弁護士で安心
慰謝料や残業代の請求もできる
【女性】女性の退職代行【わたしNEXT】 正社員・派遣・契約社員:29,800円
アルバイト・パート:19,800円
あり キャッシュバックあり
\上司に退職を切り出しにくいを解決!/
【最新】退職代行サービスランキング

【知らないと大損!】辞めたあとに経済的な不安がある方へ

退職後の経済的な不安がある方は、退職コンシェルジュを活用することをおすすめします。

退職コンシェルジュとはあなたが退職する前に申請できる給付金の申請のサポートをしてくれるサービスです。

条件によって異なりますが、数十万円から数百万円の給付金を受け取ることが可能ですので、一度相談してみる価値は十分にありますよ!

また、このサービスを利用することで、退職代行サービスも利用できます。

仕事をやめたいけれど、経済的な不安から踏み出せない方へ
退職コンシェルジュ』があなたの不安を解消します!

・退職コンシェルジュは満足度98%の実績あり!
・退職コンシェルジュの社会保険給付金サポートを受けた方は2500名以上
・退職コンシェルジュのWEB説明会と個別相談は無料で利用できる!
・退職コンシェルジュを利用すると最大28か月間の傷病手当と失業手当を合わせた給付金が受給できる!
※軽度の精神的不調や病気、怪我でも請求可能
・初期費用は少し高いが給付金を受給できれば元が取れて、働けなくても生活に困らない!
・もしも受給できなければ、退職コンシェルジュには全額返金保証があるので安心して利用できる!

【利用条件】

利用条件とは以下の4つです。
・年齢が20~59歳であること
・退職前の方、退職予定の(退職まで2週間以上ある方)
・現時点で転職先が決まっていない方
・社会保険に1年以上加入している方(派遣やパートでもOK)

最大28か月間受給できる
【退職コンシェルジュ】WEB無料説明会に参加する

※無料説明会での強引な勧誘はございません。

関連記事>>退職コンシェルジュの評判や口コミを徹底調査!最大28か月傷病手当と失業手当がもらえる?

コメント